事業承継セミナー

アコーディア・ゴルフ、ソフトバンクグループのフォートレスと資本業務提携へ

更新日:

株式会社アコーディア・ゴルフ(東京都品川区)は、ネクスト・ゴルフ・マネジメント株式会社(東京都品川区)の共通する持株会社の株式について、MBKパートナーズ(東京都千代田区)がフォートレス・インベストメント・グループLLC(アメリカ・ニューヨーク州、フォートレス)の運用ファンドへの譲渡に合意した。
本件は、今後数カ月以内に実行される予定。

アコーディア・ゴルフは、ゴルフ場およびゴルフ練習場を運営。

ネクスト・ゴルフ・マネジメントは、ゴルフ場およびゴルフ練習場の運営・管理を行っている。

MBKパートナーズは、北アジア専門独立系PEファンド。

フォートレスは、ソフトバンクグループ(9984)傘下であり、国際的な投資ファンド運用会社。日本におけるこれまでの豊富な投資実績と事業成長支援を有し、大規模なホテル事業プラットフォームを所有。

本提携により、アコーディア・ゴルフは、今後、新規顧客の創出、ゴルフ業界のさらなる発展を目指すとともに、グループとしての規模拡大を図る。

通信業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ソフトバンクグループに関連するM&Aニュース

ソフトバンクグループ、AI向け半導体メーカーの英国グラフコアを買収

ソフトバンクグループ株式会社(9984)は、Graphcore(英国、以下「グラフコア」)を買収した。グラフコアは、ソフトバンクグループの完全子会社となり、社名は維持したまま事業を継続する。ソフトバンクグループは、携帯電話を中心とした電気通信事業者やインターネット、AI関連会社などを傘下に置く持株会社。グラフコアは、人工知能(AI)向け半導体メーカー。ソフトバンク・インベストメント・アドバイザーズ

ソフトバンクグループ、米国Tempusとジョイントベンチャー「SB TEMPUS」を設立

ソフトバンクグループ株式会社(9984)は、TempusAI,Inc.(米国イリノイ州、以下「Tempus」)とのジョイントベンチャー「SBTEMPUS(エスビーテンパス)株式会社」の設立について発表した。ソフトバンクグループは、携帯電話を中心とした電気通信事業者やインターネット、AI関連会社などを傘下に置くの持株会社。Tempusは、ヘルスケア領域におけるAIの実践的な応用を通じて、個別化医療を

豊田通商、子会社で太陽光発電事業のテラスエナジーを完全子会社化

豊田通商株式会社(8015)は、2024年04月30日、ソフトバンクグループ株式会社(9984)が保有するテラスエナジー株式会社(東京都千代田区)の15%持分の株式を取得し、テラスエナジーを完全子会社化した。豊田通商は、各種物品の国内取引、輸出入取引、外国間取引、建設工事請負、各種保険代理業務等を行う。テラスエナジーは、太陽光および風力発電事業、蓄電システム事業、エネルギーマネジメント事業を展開す

ソフトバンクグループ、汐留事業9号合同会社を吸収合併へ

ソフトバンクグループ株式会社(9984)は、完全子会社である汐留事業9号合同会社(東京都港区)を吸収合併することを決定した。ソフトバンクグループを存続会社とする吸収合併方式で、汐留事業9号は解散する。ソフトバンクグループは、グループにて投資事業や日本国内でのモバイルサービスの提供を行っている。汐留事業9号は、AlibabaGroupHoldingLimited株式の一部を保有する中間持株会社。ソフ

The Edgeof、ソフトバンクグループの子会社SoftBank Ventures Asiaを買収へ

TheEdgeof(シンガポール)は、ソフトバンクグループ株式会社(9984)の完全子会社であるSoftBankVenturesAsiaCorp.(韓国ソウル)を買収する。TheEdgeofは、連続起業家・スタートアップ投資家の孫泰蔵氏と、スタートアップ投資家の大蘿淳司氏によって設立されたベンチャーキャピタル事業を行う新設会社。ソフトバンクグループは、グループにて投資事業や日本国内でのモバイルサー

この記事に関連するタグ

「資本業務提携・業務提携・株式譲渡」に関連するコラム

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

アライアンスの意味とは?使い方、M&Aとの違いをわかりやすく解説

経営・ビジネス
アライアンスの意味とは?使い方、M&Aとの違いをわかりやすく解説

アライアンスとはアライアンスとは、異なる企業や組織が協力関係を築き、共同で目標を達成するために提携することを指します。一般的には市場競争力の強化、リソースの共有、新たなビジネスチャンスの創出などを目的として行われます。英語(alliance)では「同盟」「提携」「連合」などの意味を持ち、この協力関係は、単なる取引以上の戦略的な意味合いを持つことが多く、長期的なビジョンを共有する過程が含まれます。こ

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却を行うにあたって、あらかじめ押さえたいポイントがいくつかあります。本記事では会社売却のメリット、流れなど概要をご紹介します。会社売却とは?会社売却は、経営者が新たなビジネスチャンスを追求するため、資金を調達するため、または事業のリスクを軽減するために行われます。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面として

「資本業務提携・業務提携・株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2021年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード